ヤシ栽培を始めた頃にいちど種を蒔いてあえなく失敗したタケウマキリンヤシ
いつかはリベンジと思っていて今年種子を入手して蒔いたみた ![]() さすればごらんのとおりうまく苗ができそうだよ 本葉が出るかでないかのベイビー苗ながらすでに全身針だらけ なんとなくカラーリーフっぽいですね。 |
![]() |
まいまいさん、お久しぶりです^^
タケウマキリンヤシ!我が家でも2回失敗・・・ 2回とも冬の水遣りを忘れミイラに・・・・ まいまいさんのところで成功されることを願っています。 先日いただいた苗たち元気にしてますよ^^ この猛暑も何のそのといった状態です。 そうそう、実はお伺いしたいのですが13~14日に東京、伊豆へ植物園めぐりしようかと思うのですが伊豆でお勧めのところありますか?バナナワニ園だけというのももったいないのでいろいろいかれてるまいまいさんなら知ってるのではと・・・・・・ご教授お願いします。
【2010/10/01 13:33】| URL | あきのり #8iE9z5zI [ 編集 ]
お久しぶりです。
すっかりブログ後無沙汰です。 タケウマキリンヤシ多分いきてますよ。 最近あんまり目をかけていないのでどうなっているやら・・・ > そうそう、実はお伺いしたいのですが13~14日に東京、伊豆へ植物園めぐりしようかと思うのですが伊豆でお勧めのところありますか?バナナワニ園だけというのももったいないのでいろいろいかれてるまいまいさんなら知ってるのではと・・・・・・ご教授お願いします。 植物めぐりですか~ いいですね。 深大寺とかまあまあです。 毒草好きなら東京都立薬用植物園とかマニアックです。 あとは定番の夢の島とか区部なら板橋に植物園がありますね。 新宿御苑が最高なんですが、まだ改装していて温室は入園できません。 多肉植物屋さんとか都内にありますよ。 ともあれバナナワニ園に行けるのであればお腹いっぱいになりますよ。 お時間があれば飯でもいかがですか?
【2010/10/06 23:38】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
まいまいさん、ありがとうございます。
いろんなところありますね! 参考になりました薬用植物園も面白そうです! 新宿御苑にもあるんあんてしりませんでした・・・温室が公開されるようになったらいってみたいですね^^ 13日の夕方には東京に帰ってきてますし、翌日も20時40分がバスの出発なんでそれまでは時間ありますんでOKです。 待ち合わせどうしましょう? まいまいさんの都合のいいときで大丈夫ですんで教えてくださいね!
【2010/10/07 14:02】| URL | あきのり #8iE9z5zI [ 編集 ]
そんでは詳しくはあきのりさんのブログのコメント欄に書きますね。
【2010/10/07 22:14】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/10/08 01:07】| | # [ 編集 ]
返事直メールしておきました!
【2010/10/09 00:03】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|