fc2ブログ
ヤシおりおり vol.20 スリット鉢とヤシとの相性 タイマウンテンファンパーム
今日のテーマはスリット鉢
そして、紹介するヤシはタイ原産のシュロ
Trachycarpus oreophilus Gibbons & Spanner, Principes 41: 205 (1997).です。
1192.jpg

皆さんはヤシ栽培でどんな鉢を使ってますか?
それぞれいろんなノウハウがあると思うのですが、2年ほど前から、すこしずつスリット鉢を使うようになりました。
いいことばかりが喧伝されるスリット鉢の真価やいかに!?
使ってみての印象ですが、かなり良い否、相当よさそうです。
画像のタイのシュロも昨年以来4号スリット懸崖鉢に植えてますが、根張りが良いとおもいます。
他にもさまざまなヤシで試してますが、おおむね結果は良好
ただ、欠点も多く、
水切れしやすい(夏の直射日光の元では、一日に数回水やりする必要がある)
根が太かったり、直根性のヤシには向かない(たとえばビスマルキア、フェニックスなど)
このあたりの短所を見極めて使おうと思ってます。
さて本題のシュロです。
1192_2.jpg

シュロという、日本でも半自生しているので、新鮮味がないし、リゾートな印象が皆無なので、ヤシ好きでも、嫌いっていう人が多い、かわいそうなヤシです。
でも、僕は結構好きだなあ。
シュロにもたくさんの種類があることはあまり知られてません。
本来の自生地は、インド東北部、ヒマラヤの麓~タイ~中国雲南省あたりです。
原産地ではさまざまなシュロがいるんですよ。
ドワーフ種、葉裏が白いシュロ、スレンダーで長身のものなどなど
自生地からして耐寒性が抜群で、特にヨーロッパでは非常に人気があるようです。
シュロに特化したナーセリーなんかもあるほどです。
日本での扱いとは180度違いますね。
で、本種タイ・マウンテン・ファン・パーム
最近シュロ研究の第一人者、Gibbons & Spannerにより記述されたシュロです。
彼らは、かの有名なレアパームの”あの”二人です。
タイの2000メートル級の山岳地帯に自生しており、
ワジュロとことなり、幹はムジャムジャの毛がのこらず、すっきりしており、樹冠はコンパクトとのこと
耐寒性も期待できます。
栽培されることもめったにない新種のヤシなので、潜在能力は未知数です。
【2008/06/19 22:19 】 | ヤシおりおり | コメント(11) | トラックバック(0)
<<種まきは楽しくて苦しい まるで水戸黄門のテーマ | ホーム | ヤシおりおり vol.19 ヘビーメタルなヤシ その名はメタリカ>>
コメント
やっぱり国によってさまざまな扱いをされますねぇー!

スリット、私も使うようになりましたが、ホントに良いと思います!!
全部スリットにかえようか迷ってます。
難点はマイマイさんがおっしゃっているように水切れが早いところですね。
【2008/06/19 23:19】| URL | タケチャンマン #- [ 編集 ]
我が家では8割がた使ってます。
一回り大きい鉢と同じぐらいの効果があるのでおき場所を節約できますね。
ですがスリットは大きい鉢だと土もれを起こすのが難点ですのでできるだけ土をぎゅうぎゅうにつめてます。
ソテツもあんまり使えないです。
根が飛び出るので植え替えのときに苦労しますね。
水切れは鉢受けに水をためるという荒業でしのいでますよ~~
スリットがあるんでそこから空気が供給されるのか結構根グサレとか起こさないんですよね~
【2008/06/19 23:53】| URL | あきのり #8iE9z5zI [ 編集 ]
深けーっ!!
シュロやシュロチクは確かにどこにでも有るので興味が無かったのですが・・そんなに種が有るのですか・・。自分は枯れた葉っぱが残って着く品種と、落ちる品種しか知らなかったです。確かに当たり前に見ていると良さが分からないです。シラン、ヤツデ、バショウなんかも優れモノです。綺麗な女性も、ブスも慣れれれば同じと言いますね・・・、あんまり関係ないか・・(笑)
【2008/06/20 02:28】| URL | ukulelegarden #- [ 編集 ]
スリット鉢、昔はオカルトかと思っていましたが本当に根の張りが違いますね。
深さがあって場所をとらないデザインなら業務用で大量に欲しいです…

普通のシュロが欲しいんですが意外に売ってないです。
幹上がらない程度なら十分観葉にもなるはずなんですが…
【2008/06/20 14:12】| URL | かげ #- [ 編集 ]
タケチャンマンさんこんばんわ
スリット鉢お使いでしたか、うさんくさい売り文句に若干不信気味だったんですが、目に見えて結果が違うので、僕もますます使うことになりそうです。
水切れと、横に広がる形が場所を食うんですよね。
それもちょっとウィークポイント
【2008/06/21 17:51】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
あきのりさんこんばんわ
あきのりさんは随分古くから使ってましたよね。
ありのりさんの影響もあって使い始めました。

土こぼれは同感です。
4号くらいなら良いのですが、7号だとボロボロ落ちてきてしまいます。
落ち始めたらとまらないので、7号使う場合は、赤玉虫粒を薄くひくようにしてます。

ソテツもダメですが、ユッカもダメですね。
根が強力で太いものはNGなきがします
【2008/06/21 17:54】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
ウクレレさんこんばんわ
シュロは現在8種記述されているようですね。
しかも、1990年代に3種も追加されてます。
ドイツ、デンマーク、イギリスなどヨーロッパの研究者、種苗会社が徹底マークしているようで、研究も進んでるようです。

おそらく、主な自生地インド東北部の内戦、というか民族紛争が沈静化して、地域に外国人が入れるようになったことによるんでしょうね。

いまもっとも熱い、耐寒ヤシはずばりシュロでしょう。
【2008/06/21 18:10】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
かげさんこんばんわ
送料負担してくれるなら、7号で鉢底から70センチくらいのトウジュロ一本送りましょうか?
結構でかいので、送料が馬鹿にならないから、近所で調達したほうが良いかも・・・
でも、鉢植えは売ってませんね。

コンパクトなスリット鉢たしかにほしいかも
グリーングリーンさんでしたか、大量販売していますよ。
http://www.rakuten.co.jp/guriguri/
【2008/06/21 18:15】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
マジですか!しかも大株!
手に余ってるようでしたら是非とも頂きたいのですが…

自県内の園芸店は8割方覗いたつもりなのですが
シュロ・トウジュロとも一向に売っていないのです。
(もしかしたら植木屋とかの方が可能性あるかもですね)
【2008/06/21 19:38】| URL | かげ #- [ 編集 ]
かげさんこんばんわ
実家の庭から掘ってきたやつなので、あまり美しくないんですよ。
それでもOK牧場?
そうしたら、シロロウヤシは出品価格でオッケーですので一緒に送りますね。
ヤフーゆうパックが安かったような気がします。
【2008/06/21 19:51】| URL | まいまい #- [ 編集 ]
や…いつもありがとうございますっ…OK牧場です!
植物なのでこの先に期待しますので、姿形は気にしません。
シロロウの分振込んでおきますのでお暇なときにでもご確認下さい。

発送はまいまいさんの楽な手段で構いませんので
全快されてからお時間のあるときにでも宜しくお願いします♪
【2008/06/21 20:25】| URL | かげ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |