久々にやりまひょ
またまたレアパームで新着種子がいくつか出たみたいです。 ココスリナクスをはじめ、南米の面白いヤシが出品されました。 なので、今年5回目の共同購入をしてみようと思います。 ワンパターンなのでもう参加者がいないかもしれませんが念のため。 ネット上、リアルは問いませんが、何らかの形で過去お付き合いしたことがある方限定にて。 レアパームはこちらです。 今回もsmall packet限定 最低注文金額が30ユーロなので総注文金額がそれに満たない場合は中止です。 8/31〆切で、翌日発注をかけます。 希望種子があれば、 レアパームのサイトで学名、数量、金額をチェックして 内緒コメでお寄せください。 コメントを入れる際は、半角英数字が多いと、投稿できない可能性があるので、適当に日本語を入れてみてください。 あと発送先も念のため教えてくださいませ。 なお、海外からの送料は不要ですが、国内の送料は実費程度ご負担ください。 ※※※※※重要※※※※※ 決済日済(カード引き落とし日)が発注日からすぐとなります。 決済から到着まで相当の日数がかかります。 その間、1ヶ月程度自己資金の持ち出しになり、財政的にちときついので、「2012年 第4回」より、注文金額を先払いしていただける方限定でお願いします。 レアパームは10年近くお付き合いがあり、不着は一度もないので極めて信頼できる業者とは思います. しかし、海外通販なので、発注して先払いしていただいても、不着のリスクは常にあります。 リスクについては自己責任という暗黙のルールを守っていただける方限定でご注文ください。 不着だった場合、一応業者に対しクレームはいたしますが、その結果業者が応じてくれない場合は、当方において、不着のリスクは一切応じかねます。 その点ご了解ください。 ではでは 2012/9/2追記 以下のとおり発注しました。 漏れがあったらごめんなさいということでご了承ください。 ![]() なお、事前のアナウンスどおり種子代金は到着、不着にかかわらず先払いでお願いします。 内訳は以下です。 振込先などは従前のとおりです。 ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
コンパクトに締まった姿
葉裏は微妙に粉を吹いて白くてなかなかかっこよか。 幼苗の頃ならオールドマンパームに匹敵するんじゃないかな。 セールで売ろうと思ったけどやっぱやめ。 というかやっぱり引っ越しやめようか。。。 悩むなあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
引越しするにあたって大物はもっていけないので、ヤシ、バナナなど尺鉢など大物を中心に在庫一掃セールを実施するぜよ。
どれもこれも愛情があるので断腸の思いなんだけれど・・・ こげな悲しい思いを二度とはしたくないので、いつか今以上の栽培スペースを確保するぞよ。 温暖な土地がホスイ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
庭の後片付けをしておったら夢の残骸、もといよさそうな塊茎を発掘
![]() ![]() ![]() 巨大カンナCanna tuerckheimii まるまる太っておいしそうでしょ。 ゆうパック送料着払いでOKならば先着1名様に送ります。 リアル、バーチャルは問いませんが、なんらかの形でお付き合いしたことがある方限定 ご希望の方は内緒コメントで発送先をご指定ください。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
こんなサイトを見つけたよ。
http://www.inbar.int/ 他にも竹がらみで有用なサイトがあれば紹介してくださいませ~ |
![]() |
引き続き竹ブーム中
実生苗の二つ目はBambusa属 ![]() この夏一回水切らして駄目にしたかと思ったけどなんとか復活 ![]() 次はこの夏実生のGigantochloa 発芽してきた~ ![]() 最後はオクでげっとした名無しの斑入り ![]() ![]() ![]() 正直なところ竹についてなんもわかってないのでこれから少しずつ勉強してきます。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ホーム |
|